2020.11.12
2種類のケークサレ
作り方
①ベーコンと新玉ねぎとトマトのケークサレ
- ベーコンは1cm幅に切ります。新玉ねぎはスライスします。セミドライトマトは、1cm位に切ります。(セミドライトマトがなければ、プチトマトを半分に切ったものでもよいです)。
- フライパンにベーコンとオリーブオイルを入れ、火にかけます。
- ベーコンに火が通ったら、玉ねぎとセミドライトマト(または、プチトマト)を加え、さらに炒めます。(水分がなくなるまで)。
②アスパラガスとえびとクリームチーズのケークサレ
- アスパラガスは、たっぷりのお湯で塩ゆでします。(ラップに包んで、レンジにかけてもよいです)1cmに切っておきます。
※上にのせる飾り用に、余分に 1本~2本ゆがいておくとよいです。 - えびも、背ワタを取りさっと湯がいて、1cmに切っておきます。
- クリームチーズは、1cmのさいころに切っておきます。
生地づくり
- ボウルに、ヨーグルト、牛乳、卵、米油をいれ、泡だて器で混ぜます。
- 1.に九州パンケーキミックスを加え混ぜます。
- 生地を2つのボウルに半分に分けます。
- それぞれのボウルに、具材を加え、さっくりと混ぜます。
- 型全体にバターを塗り、軽く小麦粉をふっておきます。(紙の型ならそのままで大丈夫です)
180℃に予熱しておいたオーブンで、40分~45分焼きます。(竹串をさして、生地がついてこなければ出来上がりです)。
レシピ提供:山崎亮子